2018年11月20日火曜日

Shapeoko3の組み立てと注意点

そしてShapeoko3は半月ちょいかかって我が家に到着しました。

組み立てについては、確認用パーツリストと組み立てガイドを作ってみました。一所懸命作りましたので、これが国内のShapeoko3の導入の敷居を下げる一助になれば幸いです。

Shapeoko3組み立てガイド日本語版

組み立て前に、自分のハマった注意点をいくつかお話しておきます。

  • 梱包箱は重くてデカイです(上面65x82、厚さ25cmで上面が開きます)。パーツ置きと組み立て場所が必要ですからその2倍以上の面積を確保しておく必要があります。
  • ほとんどの組み立て用工具はセット内に入っています。
  • いわゆる「ルーター」部分はセットに入っていません。自分はこれに全く気づかず、高い費用と時間をかけて別便で輸入するはめになりました。ちなみにDewaltとMakitaのルーターが取り付けられますが、どちらも日本には(普通は)売っていません。また、日本の工具類はメートル単位系ですが、北米はインチ系であり、国内で入手できるエンドミルを使うためにはΦ6のコレットチャックは少なくとも入手する必要があります。これは国内のマキタで補修用パーツとして購入することが可能です。

運用に関しては別にまとめようと思います。

ふう疲れた。




0 件のコメント:

コメントを投稿